ワンダーボックスのペーパーラボは
どんな効果があるの?
そんな疑問にお答えします!
ワンダーボックスの折り紙教材「ペーパーラボ」はこんな効果があります!
- 試行錯誤する心を育む
- 手指の巧緻性が伸びる
- 挑戦する心が生まれる
- 探究心と多角的な視点を育む
わが家はワンダーボックスを受講して4年目に突入!
2周体験しましたよ。
どんな教材なのか、具体的に例をあげて紹介します!
「ペーパーラボ」の構成
2020年7~8月のトイ教材は「ペーパーラボ」。
折り紙を楽しみつくす教材です!
ペーパーラボでは、こんな遊びができました!
- ペーパービンゴ:ビンゴ
- ペーパークリエイター:飛び出す絵本
- ペーパーミステリー:なぞとき
いろんな遊び方が用意されているのが、よき!
ペーパービンゴは、付属のシートを使って易しい「折る・切る」を経験したあと、だんだんと難しい折り紙課題に発展していく遊びです。
ペーパークリエイターは、飛び出すカードを作っていきます。
ペーパーミステリーは折り方と切り方による違いで形が変わるということを探求していく課題です。
どれも写真つきの作り方を参考に、自分で制作していきます。
皆があそべる折り紙だが、ただの紙でもある
折り紙は、平面が立体になる驚きがあります!
また、芸術性も高く創造的な遊びを繰り広げられます。
ただ、シンプルな折り紙、興味のない子にとってはただの紙。
うちの息子にとっても、ただの色のついた紙でした。
ペーパーラボは折り紙に苦手意識があっても楽しめる!
そこに来たのが「ペーパーラボ」です!
折り紙に苦手意識のある息子にとって、「ペーパーラボ」は名監督のようなもの!
ゲームや謎解きと組み合わせて興味を引き出してくれました!
本当に導き方って大事なんですよね。
美しいプリントとビンゴで興味を惹く!
ペーパーラボは普通の折り紙だけではなく、素敵な模様がプリントされた紙も付属。
ちょっと折って、切ってみるだけで「朝顔」や「カニ」に大変身!
こうすると、折り紙に興味をしめさない子も「すごーい」と心を動かされます!
また、アプリと連携したビンゴゲームもあります。
おりがみで作った作品を写真にとり、ビンゴアプリに登録!
すると、列の作品をすべて作って登録するとビンゴ!
ビンゴが何列かそろうと、アプリに新しい問題が追加され、さらに遊びが広がる!
難易度が易しいものから難しいものへスモールステップで刻まれています!
このように「挑戦しよう」とやる気を引き出してくれるんです!
手順がまちがえば、試行錯誤もしますよね。
- 挑戦する心
- 試行錯誤してみる姿勢
これらが遊びを通じて育めます!
「折る・切る・貼る」で創造性を高める!
ペーパーラボは、折り紙の「折る・切る・貼る」で
- 形が変わる
- 平面が立体に変化する
ことを体感できます!
具体的に例をあげてみましょう。
同じ折り方でも切り方を工夫すると……
この遊びは、びょうぶ折をした複数のおりがみを使います。
切り方を変えてみると、まったく違う形に変化するんです!
さらにのりで貼って
立体に変化させました!
同じものからも、手法によってはまったく違うものが生まれる、多角的な視点をもつことにつながります!
とびだす仕掛け本づくりへ!
次は「折る・切る・貼る」を使って、飛び出す仕掛けを作るあそびへ!
「4つの基本技」をつかって制作!
その後、技を組み合わせることによって、自分で考えながらオリジナルな表現を形にします!
ペーパーラボの素晴らしいところは、「自由な発想で自ら手を動かし創作する」というところをゴールにおいているところ!
学校の授業では味わえない、自分が作りたいものを作る「おもしろさ」を感じられます!
残念なところ プリントシートは硬めで折りにくい
教材として含まれているプリント紙、園児が折るのには力がいります。
例えて言うなら、海外ディーラーの自動車広告や、大手ディベロッパーのマンション広告などに使用されている紙の硬さといえばイメージがつかめるでしょうか?
また、びょうぶ畳みを「切る」作業があったのですが、当然力がいります。
当時年中の娘は、切るのに苦戦していました。
お子さんが切る際には近くでみてあげていたほうが安心かと思います。
まとめ ペーパーラボは折り紙の奥深さを子供でも感じやすい教材
ここまで解説してきたように「ペーパーラボ」では以下が鍛えられると考えられます。
いかがでしたでしょうか?
何かを作るということはSTEAMのEngineeringにも繋がります。
また、そもそも芸術性の高い折り紙の世界、一枚の紙が3次元になっていくというのは数学的な視点も鍛えられると考えられます。
もともと奥が深く、大人でも世界的にもハマる人にはハマる折り紙の世界。
子供にも楽しくわかりやすくその「奥深さ」を体験できる仕組みに感嘆しました。
以上、「ペーパーラボ」の解説でした!